五輪フィギュア 高橋銅メダル、最高視聴率27%に(毎日新聞)

大腸がん治療用の抗体医薬品の承認を了承―医薬品第二部会(医療介護CBニュース)

 厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は2月22日、武田薬品工業と100%子会社の武田バイオ開発センターの抗がん剤ベクティビックス点滴静注を承認することを了承した。抗EGFR(上皮成長因子受容体)抗体で、適応は「KRAS遺伝子野生型の治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸がん」。海外では34か国で承認されているという。

 武田バイオでは、KRAS遺伝子の変異に着目して臨床試験を行い、変異がない「野生型」で治療効果があることを確認した。厚労省は、ベクティビックスの発売に間に合うように、別の部会でKRAS遺伝子変異の有無を調べる検査キットの審査を進めている。

 ベクティビックスは、3月の薬事分科会を経て正式承認されるが、同じ作用メカニズムの治療薬があるため、分科会では厚労省が承認の方針を報告する「報告品目」の扱いとなる。承認条件として発売後に全例調査が課される。


【関連記事】
腎性貧血治療薬の国内フェーズ3試験を開始―武田薬品
不眠症における入眠困難改善薬ロゼレムの承認を了承
高中性脂肪治療薬の国内フェーズ3試験を開始―武田薬品
タケプロンに効能追加申請―武田薬品
酸関連疾患治療薬の国内フェーズ2試験を開始―武田薬品

<ウェッブ上院議員>グアム移転計画「日本の結論待ち」(毎日新聞)
織田信成応援団「靴ひもの変」に清洲城から悲鳴(スポーツ報知)
新型インフル諮問委、記録残さず=首相に答申の専門家会議−非公開の10回検証困難(時事通信)
除雪機に巻き込まれ死亡=73歳男性、自宅で作業中−山形(時事通信)
殺人罪は不起訴=親子2人死亡、放火は起訴−沖縄(時事通信)

採点ミスや友人まかせ…埼玉県立大講師を懲戒免(読売新聞)

 埼玉県は23日、県立大学保健医療福祉学部の前田洋士講師(44)を懲戒免職処分にした。

 発表によると、2008年度後期と09年度前期の担当6科目のうち、試験を行った4科目で、履修者のべ254人の66%にあたる168人の採点にミスがあり、リポートや出席資料計900件以上が破棄されるなどしていた。大学側は、5科目のべ113人について成績(4段階)の修正が必要と判断。1人は2科目の単位を取得、1人は1科目の単位を落とした。

 学長に対し、成績に対する不服申し立てなどがあり、大学側が調査し、答案を自宅に持ち帰り、友人の臨床心理士に一部を採点させたり、学内で採点する際、女子学生1人を立ち会わせたりしていたことも発覚。女子学生が履修した1科目については、実際は35点なのに40点満点だった。前田講師は「疲れていたのを見かねて、友人が手伝ってくれた。ミスは意図的ではない」などと説明したという。

中・重度者向けの在宅介護サービスを開始へ―ジャパンケア(医療介護CBニュース)
大阪府警、児童虐待事案をデータベース化へ(読売新聞)
<首都圏・雪>東海道新幹線、一時減速 上下55本に遅れ(毎日新聞)
民主・石井氏「鳥取、島根は日本のチベット」(読売新聞)
艦載機の岩国移設は「変更なし」北沢防衛相が地元に説明(産経新聞)

<五輪スピード>高木選手「空回り」 岡崎選手「次」に意欲(毎日新聞)

 【バンクーバー飯山太郎】シンデレラスケーターが五輪の厳しい洗礼を浴びた。18日(日本時間19日)に行われたバンクーバー五輪のスピードスケート女子千メートル。日本スピードスケート史上最年少の15歳で五輪代表となった高木美帆選手(北海道・札内中)は、完走選手中最下位の35位に終わった。高木選手は「普通に滑ってるつもりだったけど、いつもと違った」と大舞台独特の雰囲気を味わった。また38歳の大ベテラン、岡崎朋美選手(富士急)は、34位に終わったが、4年後のソチ冬季五輪に向けて現役続行の意向を示した。

 昨年12月の五輪代表選考会ですい星のように現れた高木も、さすがに五輪初レースには平常心で臨めなかった。スタートラインに立つまでに、さまざまなことが頭に浮かんでは消えた。「これも良い経験」「まだ千五百メートルがある」「レース前の準備は十分だったかな……」。普段なら目の前のレースに集中するだけだが、できなかった。

 得意なはずの後半に失速し、自己ベストより約2秒も遅いタイム。ゴール後に自らのタイムを確認した時には、表情を変えなかった。滑っている時点で「あんまり(タイムは)出ていないな」と思っていたからだ。本来のレースができなかったことは、自分で一番わかっていた。

 「体は動いたけど、空回りした感じ」と高木選手。しかし表情は淡々としており、思い詰めた様子はなかった。「この経験を次のレースにつなげたい」。今大会、まだ千五百メートルと団体追い抜きの2レースに出場する。一つ一つが明日への糧だ。

 一方、岡崎選手の5回連続5度目の五輪は、不本意な結果で終わった。16位だった五百メートルに続き、今大会最後の出場種目の千メートルは、過去の五輪出場を通じて最低の34位だった。

 「でも(高木)美帆ちゃんに勝ってよかった。お母さん(みたいに年上の私)を立ててくれてありがとう」と苦笑い。42歳となる4年後のソチ五輪に向けては「できる環境があれば、やりたい気持ちはある」と意欲を示し、「(07年に結婚した夫の姓の)『安武』で出ようかな」と笑った。

 ◇愛娘の姿に感激 高木選手の両親

 高木選手の両親は観客席から愛娘の初めての五輪の舞台を見守った。最下位に終わったが「五輪に連れてきてくれてありがとう」と拍手を送った。高木選手が出国してから顔を見るのは、この日が初めて。父愛徳(よしのり)さん(52)は「こんなに大きな大会で滑れるなんて恵まれている」。スケート選手で3月の世界ジュニア選手権にも出場する姉菜那さん(17)は「自分も出られるよう頑張りたい」と目を輝かせた。【金子淳】

【関連ニュース】
五輪スピード:高木美帆選手を同級生ら地元で声援
五輪カーリング:近江谷選手、2代挑戦「父の5位超える」
五輪フィギュア:男子フリー始まる メダル獲得に期待
五輪カーリング:日本、世界女王・中国に敗れ1勝2敗
五輪スピード:小平5位入賞 高木は35位 女子千

公立高入試用の調査書、中3全員分なくなる(読売新聞)
千葉大生殺害 強殺容疑で再逮捕 証拠隠滅で放火、殺意は否認(産経新聞)
知事選敗北「政治とカネの影響」=鳩山首相(時事通信)
伊予路に春の足音 松山で「椿まつり」(産経新聞)
【from Editor】「桜木町」に桜の木を(産経新聞)

<火災>男児救出…お手柄の高校生2人に感謝状 京都府警(毎日新聞)

 京都市伏見区の団地2階で20日に起きた火災で、京都府警山科署は21日、火元の部屋から4歳男児を救出した杉本亨光(なおみつ)さん(18)=府立鳥羽高3年=と木ノ下貴紀さん(18)=私立綾羽高3年=に感謝状を贈った。相撲団体で国体4位の実績のある杉本さんは来月、大相撲春日野部屋に入門する。

 同署での贈呈式の後、2人は現場を訪問。当初は団地南側のベランダから救助したとみられたが、実際には杉本さんが北側の窓へ、木ノ下さんがベランダへ、いずれも排水パイプなどを足場に上り下りし、杉本さんが男児を肩に乗せて救助したと説明した。杉本さんは救出の際、男児に「大丈夫だから、おれの肩持っといて」と声をかけたといい「無事でよかった。強い力士になれるよう頑張りたい」と話した。【成田有佳】

【関連ニュース】
火災:高校生が4歳児救出 排水管から2階へ
火災:マンション1室焼き4人死傷 仙台
火災:民家全焼2人死亡 埼玉・富士見
火災:住宅の一室焼け、女性死亡 大阪・西成
アパート火災:押し入れ付近からライター 東京で2児死亡

「税金を有効に」 武幸四郎騎手らが確定申告(産経新聞)
富山の男性4人戻らず=栂池高原で山スキー−長野・小谷村(時事通信)
<スナメリ>住宅街の川で泳いでる 名古屋で騒ぎに(毎日新聞)
<ハイチ大地震>NGO代表の医師、メールで「感染症心配」(毎日新聞)
「無我夢中」ホーム転落女性助け、間一髪退避(読売新聞)

開府400年 記念展に荒俣宏さん 名古屋(毎日新聞)

 名古屋市瑞穂区の市博物館で開催中の開府400年記念特別展「名古屋400年のあゆみ」(市博物館、毎日新聞社主催)に15日、作家で名古屋開府400年記念事業のゼネラルプロデューサーを務める荒俣宏さんが来館、約400点の展示品を見て回った。

 荒俣さんは学芸員らの説明を聞きながら回覧。7代尾張藩主の徳川宗春の時代の名古屋の様子を描いた「享保絵巻」などを「当時の生活ぶりがわかって非常におもしろい。何時間見てても飽きない」などと興味深そうに眺めた。

 約2時間かけてすべての展示品を見終えた荒俣さんは「名古屋人は想像していた以上に粋でハイセンス。展示を見て、名古屋のことを発信していくことに自信を持った」と話していた。展示は3月7日まで。

【関連ニュース】
名古屋開府400年:記念カウントダウンイベント行われる
名古屋開府400年:モンゴル出身・オユンナさん作曲、応援歌の一部完成 /愛知
名古屋開府400年:記念特別展 愛工大名電高野球部員が見学 /愛知
声付き自販機:名古屋ことば「ちょーだーよ」 河村市長が公開録音 /愛知
近世尾張城下町異聞:来月1日から市民講座 名古屋で受講者募集 /愛知

<無免許>9年近く公用車運転 札幌市職員を懲戒(毎日新聞)
<平和大使>ヒロシマ、ナガサキを米で伝える 運動25周年(毎日新聞)
<郵便不正事件>石井議員との「面会記憶ない」と元記者証言(毎日新聞)
草津温泉が一番人気 「みんなで選ぶ 第2回温泉大賞」(産経新聞)
<首相官邸>実弾?入り封筒、小沢氏事務所にも(毎日新聞)

<普天間移設>名護市長、「シュワブ陸上拒否」(毎日新聞)

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、現行計画の移設先であるキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市辺野古)を抱える稲嶺進・名護市長が17日、就任後初めて社民、国民新両党首や関係閣僚を訪問した。稲嶺氏は現行計画に加えて国民新党が検討しているキャンプ・シュワブ陸上部(名護市)への移設案にも反対を明言。一方、同日開かれた政府・与党の沖縄基地問題検討委員会で社民、国民新両党は「連立の協調重視」を理由に移設先提案を先送りした。【西田進一郎、仙石恭、朝日弘行】

 「辺野古の海にも陸上部にも新しい基地は造らせませんと市民の皆様にお約束し、当選した。名護市民、沖縄県民の意思をくみ取り、これ以上の負担を及ぼさないようご配慮を」。稲嶺氏は17日昼、国民新党本部で亀井静香代表と会い、シュワブ陸上案への反対を訴えた。

 国民新党は同日の議員総会で、シュワブ陸上案と米軍嘉手納基地(同県嘉手納町など)統合案を決定する予定だった。だが、米領グアムや米自治領北マリアナ連邦、九州北部などを移設先として検討している社民党が、国民新党が先行して案を決めることに難色を示したことなどから、決定を見送った。

 亀井氏は稲嶺氏の訴えに「市民、県民の心をきっちり生かした解決を目指して頑張る」と応じ、その後の記者会見でも陸上案について「一つの良い案だ。これだけにこだわっているわけじゃない」と釈明。その後、稲嶺氏と会談した社民党の福島瑞穂党首も「辺野古の沿岸部にも陸上部にも基地を造らせない。一緒に頑張っていきましょう」と述べ、沖縄の民意への配慮を強調した。

 稲嶺氏は17日夜には、東京都内の居酒屋で社民党の照屋寛徳国対委員長や国民新党の下地幹郎政調会長、民主党の玉城デニー衆院議員と会談。下地氏を除く3人は、シュワブ陸上案について「(名護市長選という)直近の民意に反する」として撤回を迫った。これに対し、下地氏は陸上案は県民負担の軽減になるとし、期限を区切った暫定的な案だと主張。しかし、照屋氏らは米国が暫定的な案に同意して約束を守るとは思えないと反論したという。

 一方、政府内では、自民党政権下で検討されたことのあるシュワブ陸上案を有力候補地の一つとする見方も根強く残る。鳩山由紀夫首相は17日夕、首相官邸で記者団に「自民党時代にいろんな理由で必ずしも最適ではないと言われたものが、本当に選考理由がそうか、過程の中で見えないところもある。かつてうまくいかない案であっても検討する価値はあると思う」と述べ、シュワブ陸上案を排除しない考えを示した。

 この日の検討委は、先のグアム視察の報告をした程度で、次回日程は決められず、平野博文官房長官に一任。北沢俊美防衛相は記者団に「時間がないんだからとりまとめは急いでほしい」といらだちをぶつけた。

【関連ニュース】
沖縄振興策:民間有識者を中心にした会議設置へ 政府
普天間移設:基地問題検討委の開催延期申し入れ 与党3党
普天間移設:「5月末」なら県内移設が軸 国民新・下地氏
普天間移設:沖縄県連も提案へ 民主議員が意向
米民主党上院議員:普天間移設の解決策「たくさんある」

「検察の暴走、別件逮捕だ」 民主・福田氏が石川被告捜査を批判(産経新聞)
【十字路】「北野をどり」の衣装合わせ 上七軒(産経新聞)
沖縄基地検討委の延期申し入れへ=与党3党国対委員長(時事通信)
<名古屋市営地下鉄>線路に女性、はねられて死亡…伏見駅(毎日新聞)
雑記帳 蓮花ちゃん、きっちり仕分け?ケーキに微妙な差(毎日新聞)

<無人観測所>気象学者が私財投じて周辺整備 岡山・津山(毎日新聞)

 気象学者の近藤純正・東北大名誉教授(76)=神奈川県平塚市=が私財を投じて、岡山県津山市の無人測候所の周辺環境を整備する。樹木が成長して風が弱まり気温が高めに計測されるためで、伐採や用地取得に必要な500万円をふるさと納税制度を使い市に寄付した。住民も理解し、15日にも約20本が伐採される。測候所の無人化で障害物に気付くのが遅れかねない。データの質を劣化させない対策が求められそうだ。【江口一、西川拓】

 近藤さんは5年前から、無人測候所やアメダス観測点など100カ所以上を訪れた。その分析によると、津山市の無人測候所では90年以降、徐々に気温が上昇し、最近では周辺の観測点に比べ0.4度高い。周りの樹木が高さ10メートルまで成長し、風の流れを妨げたのが原因という。

 立ち木には住民が約40年前に植樹した桜もあった。近藤さんは07年から7度現地を訪れ「津山は内陸の貴重な観測点」と呼び掛け、住民や市の同意を取り付けた。

 測候所の無人化は国の合理化方針に基づき96年に始まった。96カ所あった測候所は09年度までに88カ所が無人化され、10年度も6カ所が予定されている。気象庁は「自動観測機器の性能は向上し観測値は問題ない。職員が巡回し、異常がないかを確かめている」と話す。

 だが、有人の測候所で実施されている桜の開花や初冠雪などの観測は機械化できない。九州大の伊藤久徳教授(気象学)は「異変は同じ対象を長期間観察して気付く」と懸念する。近藤さんも「地球温暖化現象を調べるには良質のデータが必要だ。都市化したり、周辺環境が変わった観測点が多い。無人化で変化に気付くのが遅れないようにしてほしい」と訴える。

【関連ニュース】
富士山測候所に気象レーダー設置 1964年8月15日
皆既日食:明治時代にもブーム 観測列車や観測船も
福島・若松測候所、10月無人化 防災、営農面で不安も
名瀬測候所、存続 台風など現地観測を/鹿児島
春の陽気:都心で21度 3地点で2月観測史上最高を更新

神奈川いすゞ、車検でブレーキ整備せず「済み」に(読売新聞)
<民主党>石川議員の離党承認(毎日新聞)
<プリウス・リコール>トヨタ系販社、休日返上で顧客対応(毎日新聞)
鉄道マニアが電車止める(スポーツ報知)
<桜の開花日>木・金に集中…なぜ? 東京、気象会社分析(毎日新聞)

<就職>「氷河期なんかに負けないぞ」専門学校生が出陣式(毎日新聞)

 厳しい就職戦線を勝ち抜こうと、専門学校生による合同就職出陣式(学校法人・立志舎主催)が10日、東京都千代田区の日比谷公園大音楽堂であった。首都圏の11校から約1500人が集まり、会場は熱気に包まれた。

 立志舎によると、今年は金融危機から続く不況から脱出できず、雇用環境も「氷河期」に迫る厳しい情勢という。出陣式では冷たい風が吹く中、学生服姿の応援団やチアリーダーがこん身の演舞を披露。生徒らは「氷河期なんかに負けないぞ」「エイエイオー」と何度も気勢を上げた。

 IT関連企業への就職を目指す秋田谷祥子さん(22)は「専門学校で学んだ専門性と持ち前のチャレンジ精神を武器に頑張りたい」と意気込みを語った。【松本光央】

千葉大女子学生放火殺人、容疑の男を強盗殺人と放火で再逮捕へ(産経新聞)
10〜12月期GDP、実質年4.6%増=3期連続プラス成長−内閣府(時事通信)
<介護保険>過徴収10億円 東大阪で設定ミス(毎日新聞)
<雑記帳>赤ヘルファン注目、球場のお宝売り出しへ 広島市(毎日新聞)
<大阪府医師会長>民主支持の元副会長、伯井俊明氏が初当選(毎日新聞)

【1都4県週刊知事】千葉 森田健作知事 初の予算編成及第点(産経新聞)

 「子ども医療費助成」など自身の公約絡みの施策を盛り込んだ平成22年度当初予算案が完成した。初めて編成した本格的な“森田予算”に、森田健作知事は「現実的な問題もあり、公約を一字一句間違いなくやったわけではないが、近いところまでいった。及第点だと思う」と笑顔をみせた。

 政権交代が予算編成に与えた影響について問われると、「子ども手当創設や公立高校無償化、直轄事業負担金見直しなどがあり、対応に苦慮した」と批判したが、子ども手当については136億円を県負担分として計上。館山道4車線化はとりあえず予算化を見送ったものの、「今後(国が予算をつければ)補正で考えたい」と話した。

 群馬県の八ツ場(やんば)ダムに関しては、本体工事費など約6億円をつけ、「県にとって治水・利水の面で不可欠。ダム建設の基本計画はまだ変更されていないので、淡々と予算は計上する」と語った。

国家公務員幹部、内閣が「適格性審査」(読売新聞)
離婚しても親は親 子供を「共同養育」(産経新聞)
12月機械受注、20.1%増=3カ月ぶり拡大−内閣府(時事通信)
<東北大>学長の過去の論文に不正…教授らが告発文書(毎日新聞)
大丸神戸店の現場も確認=高級腕時計窃盗で香港捜査員(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。