韓国大統領、4月来日で調整(時事通信)

 韓国の李明博大統領が4月9、10の両日、来日する方向で日韓両政府が調整していることが3日、分かった。複数の政府関係者が明らかにした。
 日韓両首脳が相互訪問する「シャトル外交」の一環。今年が韓国併合100年を迎えることを踏まえ、首脳会談では両国の関係強化について話し合う見通し。永住外国人に地方参政権を付与する法案の扱いもテーマになるとみられる。 

【関連ニュース】
「克日」で迎える併合100年=批判なく、躍進で自信深める
未来志向の日韓関係を=併合100年で表明
対北朝鮮、連携強化=外相、韓国大統領と会談
岡田外相がソウル入り
10日の訪韓を発表=岡田外相

沖縄密約「補償費肩代わり」外務省委認定へ(読売新聞)
政治とカネ「どこかでけじめを」=仙谷氏(時事通信)
【十字路】京都・嵯峨野トロッコ列車が運転開始(産経新聞)
首相動静(3月1日)(時事通信)
<仙谷戦略相>NPOへの寄付促進…「税額控除方式」に意欲(毎日新聞)

ネットに高齢者虐待? 動画=グループホームで撮影か−三重(時事通信)

 三重県松阪市のグループホームに入所する女性が鼻をつねられたりしている映像が、インターネットの会員制動画投稿サイトに流されていたことが5日、分かった。市介護高齢課が確認したところ、女性が嫌がる姿も映っていたといい、同課は県警松阪署に「虐待と疑われる動画が流れている」と通報した。
 同課によると、サイトには同施設の女性入所者(94)が、洋式トイレに座った状態で、鼻をつねられたり、押し上げられたりする映像が1分半にわたって映っていた。鼻をつねるなどしていた人物は、手首の部分しか見えていないという。映像は既に削除された。
 「あたしみえのうしのところでかいごしている20のぎゃるだよ」との文言もあり、3日夜、市民から市当直室に「松阪市内ではないか」と電話があった。 

【関連ニュース】
高齢者虐待、1万5千件=08年度、死亡は24件

スノボ男子大回転・野藤 母楽しみ「メダルかじらせてくれる」(産経新聞)
北教組選挙資金問題、組合幹部ら4人逮捕(読売新聞)
大津波、高さ2メートルで木造家屋全面破壊(産経新聞)
男性看護学生交流会を12日に開催(医療介護CBニュース)
ハイチ支援会合出席に意欲=岡田外相(時事通信)

宇宙飛行士の野口聡一さん 子供たちに絵本の読み聞かせ(産経新聞)

 宇宙飛行士の野口聡一さん(44)が、長期滞在中の国際宇宙ステーションで撮影した映像を通して子供たちに絵本の読み聞かせをするイベントが3日、東京都新宿区の区立愛日小学校で行われた。

 野口さんが選んだ本は、食料や資源の大切さを伝える「もったいないばあさん」(真珠まりこ作・絵)。小学校の図書室に置かれた大型スクリーンに登場した野口さんは「日本のみなさん、こんにちは」とあいさつ。集まった児童たちに絵本の画像をパソコンで示しながら「じゃーじゃー おみずの だしっぱなし もったいなーいと いって くるよ」などと笑顔で約5分間朗読。最後に「宇宙ステーションでは水がとても大事で、コップ1杯の水で洗面します。みなさんはもったいないことをしていませんか」と語りかけた。

 1年生の女児は「私も食べ残しをしないようにがんばってみようと思いました」と話した。

チャイナドラゴン (アイスホッケー)
<衆院予算委>後期高齢者医療で上げ幅抑制を示唆 厚労相(毎日新聞)
北教組幹部逮捕 鳩山首相が公立校教職員への罰則検討指示(産経新聞)
「憎まれるのはオレ1人でいい」 民主の渡部氏が小沢氏批判を抑制(産経新聞)
違憲状態「放置できぬ」=平野官房長官(時事通信)

羽田空港 濃霧で82便欠航…2万人超に影響(毎日新聞)

 東京湾一帯で25日朝、濃霧が発生し、羽田空港では午前11時現在、少なくとも国内線の82便が欠航し、31便が目的地を変更したり出発地に引き返したりして2万人以上に影響が出た。船舶事故も発生し、入港制限が勧告された。

 日本航空によると、羽田空港の発着便は36便が欠航、出発空港への引き返しなどが15便で、約6000人に影響が出た。全日空によると46便が欠航、16便が目的地を変更するなどして約1万5000人に影響が出た。

 同日午前7時5分ごろ、羽田空港の東約2300メートルの洋上で、航行中のタンカー「豊顕丸」(149トン、乗組員3人)が砂利運搬船「第5順徳丸」(499トン、乗組員3人)と衝突した。海上保安庁によると、けが人や油の流出はなかった。視界が1キロ以下のため、東京湾海上交通センター(東京マーチス)が船長200メートル以上の船舶について入港制限を勧告している。久里浜(神奈川県横須賀市)と金谷(千葉県富津市)を結ぶ東京湾フェリーは4便が欠航した。

 気象庁によると、濃霧の発生は、太平洋上から湿った空気が東京湾内に入り込んだため。明け方から東京23区や千葉、神奈川県などで濃霧注意報が出た。羽田空港内の東京航空地方気象台によると、濃霧は午前6時55分に確認され、一時は肉眼で見通せる距離が100メートルに限られた。午後には解消の見通しという。

【関連ニュース】
中部国際空港:シンガポール航空機が立ち往生…けが人なし
乱気流:成田行きUA機巻き込まれ18人重軽傷
エアーニッポン:定期点検怠り欠航 羽田−三宅島など
霧:関西で鉄道ダイヤ乱れる 4万8500人に影響
外国人遺体:成田着デルタ機の主脚格納部に 密航目的か

近鉄奈良線で人身事故、3万6千人に影響(産経新聞)
「持ち直し」の基調判断を維持=2月の月例経済報告−内閣府(時事通信)
インサイダーでテークス社の実質的経営者ら3人逮捕(産経新聞)
橋下知事 大阪市長と激論 生活保護や府市統合構想など(毎日新聞)
トヨタへの対応に偏り…公聴会(レスポンス)

避難時期、「自分で判断」は2割=豪雨災害世論調査(時事通信)

 内閣府は25日、台風や集中豪雨の際の避難に関する世論調査の結果を発表した。避難行動を始めるタイミングを聞いたところ、市町村が「避難勧告」などを発令した時と答えた人が77.2%を占め、「自分で判断する」は20.0%にとどまった。
 調査は1月14日から同24日にかけて、全国の成年男女3000人を対象に実施した。有効回収率は63.9%。
 市町村の情報に従って避難を始めるタイミングの内訳は、高齢者らに避難を促す「準備情報」の発令時が26.3%、「避難勧告」は34.8%、勧告より緊急性がある「避難指示」は16.2%だった。「避難しない」は1.5%。
 今後充実してほしい対策(複数回答)は、「避難場所の整備」47.0%、「気象情報」43.6%、「適切な避難勧告などの発令」41.7%などが多かった。 

【関連ニュース】
時事ドットコム天気予報・関東甲信越の天気
時事ドットコム天気予報・東北地方の天気
時事ドットコム天気予報・北海道の天気
時事ドットコム天気予報・東海地方の天気
時事ドットコム天気予報・近畿地方の天気

「信頼回復にはまだ時間」 直嶋経産相がトヨタのリコール問題で(産経新聞)
高木美帆のご近所のすし屋「ミポリン巻きずし」考案中(スポーツ報知)
日米首脳4月に会談、イラン核で協調確認(読売新聞)
「借金で口論、かっとなって…」妻殺害で夫逮捕(産経新聞)
衆院予算委、自民抜きで進行(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。